飲むべし!

2014/01/05 日曜日

2014010501
♪ 飲むべし!


2014010502
♪ 飲むべし!


2014010503
♪ 飲むべし!


なーんて。
最近「猫侍」の歌が頭から離れません(笑)
録画してあってまだ全部は観てないんですけどね(汗)


2014010504
で、給水器ですが、電源アダプターが壊れました…。
いつの間にかこんな姿になっていて、元にはめ込めるかな?と思ったんですけど、うまくいかない!

給水器の他にカリカリの横に皿で水は用意してあるんですけど、歳三さんは皿から水を飲んでいるところを見たことがなかったため、アダプターだけ調達するか悩みつつ給水器があった場所に皿を置いてみました。


2014010505
…飲むんじゃん(笑)


いやー、皿でもいいなら電気代も洗う手間もかからないので助かりますです。










↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 愛用品 | コメント(7) | ↑ページトップ |

ピュアクリスタル

2012/10/21 日曜日

20121021_01
あれはですね。



これを買っちゃったんですよ♪
「ジェックス ピュアクリスタル 全猫用 1.8L 」
結局、歳三しか使わないかもしれないので小さい方にしました。


20121021_02
さっそく設置。
猫用はピンクです…うちは男の子2匹なんだけどー(笑)


20121021_03
猫用はお水が出てくる真ん中がちょっと盛り上がってます。
(犬用は逆にくぼんでいて、それぞれの飲み方にあった形になってるんですねー)


20121021_04
でも、鴨ちゃんはこっちのお皿でばかり飲みます。


20121021_05
どっちにしろ、ちゃんと飲んでくれるので助かります♪


今までは、「トリオ フレッシュファウンテン コンパクト」を使っていたのですが、フィルターを手に入れにくくなってきたのと、最近指定量の水を入れると漏れてることがあるので、思い切って買い換えました。

「ピュアクリスタル」の方は国内メーカーなので近所のホームセンターとかでもフィルター買えそうですし、楽天でも扱いが多いですしね。


歳三さんがあまり水を飲まないので、ちょっとでも興味持つよう循環式のを設置してますけど、劇的な効果はなく…。
これを使い倒したら次はもう台とお皿の組み合わせにしようかなー。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 愛用品 | コメント(6) | ↑ページトップ |

豚毛ブラシ

2011/02/24 木曜日

20110224_01
ねこのきもち」の付録、今回は豚毛ブラシ。
鴨ちゃんはにおいをかいでダッシュで逃げていきました(汗)


20110224_02
好奇心旺盛な歳三さんのチェックが始まり…


20110224_03
あ、ブラシ側はこうなってマス。


20110224_05
なんか、ひたすらにおいをかぐんですよー!


20110224_06
あっ!コラっ!!


換毛期になっていきますし、仕上げにはこの豚毛ブラシが活躍してくれるかな?
ま、基本ブラッシング嫌いなのでおとなしくやらせてはくれないんですけどね(汗)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 愛用品 | コメント(6) | ↑ページトップ |

なが~いじゃらし

2010/08/07 土曜日

20100807_01
ねこのきもち」、通称「ねこきも」の今月号付録は「なが~いじゃらし」。
別になが~いって感じはしませんが、テープ部分も太くてしっかりしていますヨ。
ねずみさんは振るとシャカシャカと音がします!


では、さっそく歳三さんどうぞ!

20100807_02
なぜかソファーテーブルの下に行きたがるんですよねー(笑)


20100807_03
十分ひっぱり込んだ後は…


20100807_04
味わう!(笑)


20100807_05
ご満悦。


では、お次は鴨ちゃんどうぞー!

20100807_06
いきなりゴロンと…


20100807_07
ひたすらゴロン、ゴロンと…


20100807_08
満足、満足。
ねずみさん部分にまたたびとかは入ってないと思うのですが、鴨ちゃんってばスリスリ、ケリケリとまたたび的反応でした(笑)



おもちゃは遊び終わったらしまおうね♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 愛用品 | コメント(9) | ↑ページトップ |

エルゴラピード サイクロン 2in1

2010/04/08 木曜日

20100408_01
拓哉noにゃんでも日記」さんでちょっと掃除機ネタがあったもんでついでに…。

おととしの夏なんですが、ついにコレ買ったんですよね。
写真だけ撮って記事にしてませんでした(汗)

「Electrolux エルゴラピード サイクロン 2in1」


20100408_02
使う姿はこんな感じ。
(帰宅後のダンナにむりやり持たせた(笑)&夏の写真なので半袖)


20100408_03
セパレートタイプで、ハンディクリーナーにもなります!


20100408_04
我が家はAVラックと壁の隙間に待機してもらってまーす。


フローリングに猫の毛対策として購入しました。
休日は普通の掃除機がけで、平日気になった時はコレでささっと!
ワイパーの方が音がしなくて安心なんですが、「集める」よりも「吸ってしまう」方が欲しかったので。

なかなかのすぐれものですよ~!

【いいところ】
・重心が下なので疲れにくいです
・吸引力も猫毛や猫砂のとびちりには十分!
・ハンディクリーナーにもなります
・サイクロン式なのでゴミはパカッとはずしてポイッと捨てる感じ、もしくはパカッとあけて他の掃除機で吸い出すこともできちゃいます
・フィルターやカップは丸洗いOK!
・なんと言ってもデザインや色使いがぴかいち!リビングでも違和感ありません、ゆえに常に手の届くところで充電できます

【イマイチなところ】
・ヘッドのタイヤががソフトタイヤとなってますが、正直フローリングではゴロゴロとうるさいです


そう、私はイマイチなところは1点だけ!
このゴロゴロ音がしなければ、夜のちょっとした掃除も安心なんですけどねぇ。
とかって、私が買った後ででも改良されていればいいですね、どうなんだろ?


 Electrolux エルゴラピード サイクロン 2in1



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 愛用品 | コメント(7) | ↑ページトップ |