こっちがいーの!
2007/02/27 火曜日

最近、なぜか離れて寝る。
そーっと移動させてもいつの間にか元の位置。
一緒に寝たくないというよりか、きっとそれぞれの場所がお気に入りなんでしょうね。
| できごと | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
おトイレ掃除中~
2007/02/24 土曜日

本日は強風にゃり。
夜中からあまりにも風が強いので、洗濯物は部屋干し、猫トイレも風呂場で洗って部屋干し中。
猫トイレを掃除する間、砂をたらいに移動して置いておくのですが、ご覧のとおりです(汗)
このたらいトイレの時は用をたした後に砂かけをやらないので本当ならこんなに飛び散らないハズ。
では、なぜこんなにちらかっているかと言うと…2匹で運動会のダッシュ中に、なぜかわざわざたらいを経由するヤツがいるのですー!
なぜなの?鴨ちゃん…(笑)
| できごと | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
にゃんにゃんにゃん
2007/02/22 木曜日

猫ニャ~♪
今日は2/22、にゃんにゃんにゃんで猫の日デス♪
ワインでお祝い?(笑)
猫ラベルのワインはドイツのKatsをよく目にしますが、今日は初めて見たチリのGatoNegroというのを買ってみました。
でも赤なので私にはあまりよくわかりません…(汗)

私の今日のメインイベントはワインよりもコレ!
Nintendo DSのソフトCatz!
本日発売、猫とのコミュニケーションゲームです。
猫を選んで里親になりタッチペンでなでたりゴハンをあげたり遊んだり、洋服なんかでおしゃれして写真撮影も。
まだ使い方がよくわからないのですが、アメショのシルバーで名前はPicckunnにしました!
Picckunnは歳三の血統書上の名前です。
いやー、かわいいですよぉ~!
ちゃんと鳴いたりゴロゴロ言ったりもするんです♪
なんか究極の親バカ化しそうですが…(汗)
Catz公式ページ http://www.ubisoft.co.jp/catz/(紹介音声が出ます)
| 飼い主のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
くしゃみ連発にびっくり
2007/02/18 日曜日

昨日の夜中まだ暗い頃、鴨のくしゃみに目が覚めました。
が、暗くて何も見えない中「ブシュッ!フガフガ!ブシュッ!…」と異様な雰囲気でして、あわてて電気をつけたところ、くしゃみを連発しながら一生懸命顔を洗っていまして…。
何なのかよくわからないのですが、明け方にもう一度やってたみたです。
鼻にホコリが入っちゃったとかその程度ならいいんですけど、鴨ちゃんは呼吸で息を吸う時に鼻がヒューヒューいうことがあるので、もしかしたら鼻づまりとか鼻のあたりの構造に何かあるのでしょうか?
ちょっと心配です…。
| できごと | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
ループさん
2007/02/17 土曜日

オレ、ループ。歳三と鴨は来ないのか?
友達夫婦が引越ししたので遊びに行ってきましたー!
トイプードルのループさんがいるお宅デス♪
新築のお宅なので歳三&鴨はお留守番(笑)
ショッピングモールへ行ったり、モノポリーしたり、夜は鍋で楽しんできましたー。
ループさんは歳三の初めての遊び相手!
もう何度も会っているし、一緒に旅もしているので大の仲良しです!
歳三よりちょびっとお兄さん♪
鴨ちゃんは2度しか会っていないのでまだ慣れてません。

新しい洋服さ!歳三と鴨にも見せたかったなー。
ループさんはさすがワンちゃん、お洋服の着こなしもばっちり!
ループさんのブログ「トイプー るるるー写真館」もヨロシク!!
| お友達 | コメント(1) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
お母さんのバック♪
2007/02/15 木曜日

お母さんのバックに入ってみた♪
そんなトコ入ると病院連れて行っちゃうよー(笑)

えっ!ヤダーー!!
ちょっと大きめのトートバックに入れてみたら、あらいい感じ♪
このカバンなら自転車のカゴにも入るし、口が閉まるタイプだったら病院行けちゃうのにねー(笑)
| できごと | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
甘~い猫達
2007/02/14 水曜日

お父さんの戦利品(?)
めずらしい猫の立体チョコレートにはびっくり~。
テディベアとかはよく見かけますけど!
箱のは「猫の舌」とも言われているデメル ソリッドチョコ猫ラベルというやつです♪
猫ってチョコレートあげちゃいけないんですよねぇ。
つまんないのー!
| できごと | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
おやじ座り?
2007/02/12 月曜日

おやじ座りって?
おやじ座りというかパンダ座り?
えー、この写真はやらせです(笑)
だってやってくれないんですものー。
安眠中を狙って座らせましたら、しばらくボーっとこの体勢でいました、かわいすぎる!!
| できごと | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
くちゃいくちゃい
2007/02/10 土曜日
シャッターチャンス
2007/02/06 火曜日
ドーム型ヒッコリーキャリーバッグ
2007/02/04 日曜日

ダンナの希望により新しいキャリーバック登場(笑)
我が家は形が崩れないドーム型が基本なんですが、このドーム型ヒッコリーキャリーバックはしっかりした作りで広さも確保できるし、お値段もお手ごろ。
対象体重も~8kgで大きめの子でも大丈夫、長さもあるのでダックス犬も入っちゃいます(笑)
メッシュ部分もたくさんあって通気性もいいし、逆に完全にふさぐこともできるので外が見えない方が落ち着く子も大丈夫♪
側面にはポケット、中はシーツ用シート、飛び出し防止ベルトも完備です。
ダンナは車基本なのでなんでもいいような気もしますが、そこは親ばか夫婦、色違いでそろえちゃいました(汗)
そのうちまた一緒に旅行することもあるだろうしねー♪

| 愛用品 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
鴨ちゃん耳ダニ?
2007/02/03 土曜日

どこいくですか?
実は鴨ちゃんは初めあまりお耳がキレイではなかったんです。
しばらくして病院で見てもらったところ、耳ダニの死骸がいたそうなんですが、その後はキレイになりました。
が、最近また茶色い湿った耳垢が目立ってきまして、病院へ行ってみました。
ぐいぐいっと耳垢を取って顕微鏡で見てくれるのですが、今回は何も発見できず。
耳ダニの可能性が高いけどみつからないし、耳ダニだともっと黒くてボソボソっとした垢らしく、奥の方はそんなに汚れていないとのことで一応外耳炎の薬を塗ってくれました。
要観察です。
プロ(先生)の耳掃除は気持ちよかったのか、目を細めていたようですよ(笑)
| 健康 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
鴨の歯抜け
2007/02/02 金曜日

先日、鴨が何も食べてないのにくちゃくちゃやってるなーと思ったら歯が抜けました。
下の歯のようです。
すかさずゲットです。
とっておいてどうするんだ…という感じですが、やっぱりケースに入れてしまいます(笑)
| 健康 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |