のび~、すぴ~zzz

2007/07/29 日曜日

20070729_01
歳三。

20070729_02
鴨。

うーむ、これは暑いってことなんだろうか?
2匹の昼寝はリビングのようなんですが、あまり暑そうにしている感じがないんです、ラグの上で丸く寝てたりしますし…(汗)

でもこんな風に伸びて寝てるってことは暑くなってきたんでしょうねぇ。
そろそろエアコンのタイマーセットするかなぁ。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

にゃんこ雑貨セット♪

2007/07/27 金曜日

20070727_01
銀河ぱにっくぅ!!!の祝☆家族が増えました企画で当たったにゃんこ雑貨セットが届きましたよぉ~!
箱にはこんなかわいいイラスト入り♪
う、うまいわ…。

20070727_02
・ハンドタオル
・ボールペン
・肉球ストラップ

そしてシークレットなおまけも!

・人間用おやつ(笑)
・mizoreさん手作りのくろにゃん人形

20070727_03
いやー、このコどうしようかしら♪
会社に連れて行っちゃおうかなぁー♪
これはどうやって作ったんだろう…ニードルフェルトってやつでしょうか??


mizoreさん、ぎんたん、ひゅうたん、どうもありがとうございます!!
大事におおいに使わせてもらいまっすー!!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(7) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

沖縄土産♪

2007/07/22 日曜日

20070722_01
歳三。

20070722_02
鴨。

20070722_03
妹家族の沖縄土産!!
背中のプリントがシーサーです♪
(3歳の甥っ子曰く、水色が歳三で、紺色が鴨なんだとか…おばちゃん間違えて着せちゃったよ(笑))

20070722_04
うちの2匹は服を着せると動きが鈍くなります。
鈍くなるというか固まる?(笑)
伏せないで座ればひじもひっかからなくていいと思うんだけどねぇ。

でもサイズぴったりでびっくりしたわ!
カッコイイTシャツありがとう!!
これで2匹も沖縄BOYS!!(←親ばか)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(13) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

同化

2007/07/19 木曜日

20070719_01


歳三は闇にまぎれる毛色だけど、鴨は我が家のベッドカバーに同化する(笑)




↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

気持ちよさそぉ~に寝ているのは…

2007/07/17 火曜日

20070717_01
歳三さんが気持ちよさそぉ~に寝ているのは…

20070717_02
お父さんのリュックのうえぇぇぇー!!
あまりにジャストサイズでリュックが見えてませんがぁ…(汗)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

万が一のための備え

2007/07/16 月曜日

20070716_01
地震ってナニ??

10:13頃、新潟県上中越沖で震度6強を観測する地震があったそうです。
東京もほんの少しゆれたようですが、その頃は掃除洗濯で動き回っていたため気づきませんでした。
猫達も今までに震度1程度の地震しか体験したことがなく、毎度あまり気づいていないもよう…(汗)

もうここ何年か、万が一のための備えをちゃんとしないといけないなと、思ってはいるのですがなかなかそろえられず。
スポーツドリンクについてた圧縮タオルとか、試供品のカリカリとか、備えに良さそうなものがあった時には玄関の物入れに集めているのですが、もうそんなちまちま用意している場合でもないですよね(汗)

人間用の備え、猫用の備えに加え、猫自身に慣れてもらいたいものあったり。
家も車も使えず、本当に避難場所生活になったら猫はどうしてもペット専用の場所にいてもらうしかないと思います。
そんな時はケージ。
ケージに入って落ち着けるようになってもらえるといいなぁと思うのですが、我が家はまったく慣れさせていません。
キャリーバックはキライではないのですが、ももう少し「落ち着ける場所」と思ってもらいたいです。
首輪は平気なので、リードも強制的につけることは可能かと。
あとは、名前を呼んだら鳴いてくれるとか、「おいで」ができるといいなぁーとか。

そんなことを考えつつ、まずは家の中をちゃんとかたづけないとナ(汗)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

雨のいちにち

2007/07/15 日曜日

20070715_01
台風だって。
だいぶそれてくみたいだけど。

3連休直前になぞの発熱。
昨日は1日寝てましたが、2匹ともベッドの上にいてくれてうれしかった♪
でも熱でダウンしているということはわかってないようで、しっかりゴハンの催促(汗)

余談 : 妹家族が台風接近中の沖縄に旅立ち、台風接近中の東京に帰ってくるというふんだりけったりな3泊4日になってるようです(爆)
今日帰ってこれるのか?





↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

Pri Katz

2007/07/11 水曜日

20070711_01
お父さんの方が料理がうまい我が家(汗)

「トマトのチキン…じゃなくって、チキンのトマト煮込み」だって。
トマトをチキンで煮込むなや!(笑)

20070711_02
久々にKatz登場!

Katzはドイツワイン、猫ラベルで有名ですよね。
くせがなくとても飲みやすいです♪
お値段もお手ごろなので、スーパーでも売ってマス。

Katzのラベル集めてみたいなぁー。
んで、ランダムに配置して額に入れるとか。
ラベルはがすのってシートみたいなの使うのが一般的なんでしょうか?


 他のKatzを探してみる



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

兄ちゃんには勝てないのか?

2007/07/10 火曜日

20070710_01
鴨ちゃんもあとちょっとで1歳。
歳三は1歳の時の体重をキープするよう心がけているので、2匹の体格差もだいぶなくなりました。

が、ケンカごっこはどうにも歳三優位です。
歳三の場合、人間にかまってもらえなかったりの退屈感から?やつあたり気味に鴨ちゃんののど元をがっぷり咬んで押さえ込んでしまい、心配でなりません…時々悲鳴をあげてます。
それなのに、ケンカごっこを仕掛けるのは鴨ちゃんの方からだったりするんですよねぇ~(汗)

鴨ちゃんも負けじとがっぷりやっちゃえぇー!!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ペットを撮る写真術 テキスト

2007/07/09 月曜日

20070709_01
しっかり買っちゃったよ(笑)




↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 書籍 | コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ペットを撮る写真術

2007/07/08 日曜日

20070708_01
ペットを撮る?  おうちかたづけないとね…

NHK教育の「まる得マガジン」で7/9(月)より「ペットを撮る写真術」なるシリーズが放送されるそうです!
講師は「はっちゃん日記」で有名な八ニ一さん!
5分番組ですが、全12回、楽しみですね!!
テキストも欲しいなぁ~♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(10) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

短冊に願いを込めて…

2007/07/07 土曜日

20070707_01
どーせそんなとこでしょう。
食い意地王子よ。

20070707_02
えっ (゜д゜|||)
ええええー!?
そうなんですかぁぁぁ?(TдT)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アリさんがぁー!

2007/07/03 火曜日


窓と網戸の間に羽アリが…。
捕れないけど必死です(笑)

(アリがどこにいるのかわかりずらくてスミマセン)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 動画 | コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

一緒にお昼寝

2007/07/01 日曜日

20070701_01
めずらしく一緒にお昼寝。

あ、鴨ちゃんまたしっぽがドーナツ!(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |