今年もありがとうございました
2008/12/31 水曜日

「は、はい…(汗)」

「そ、そんなぁ~(汗)」
昨日はダンナも休みでした。
私の冬休みの中でゆいいつ休みが合う日。
埼玉は越谷の「イオンレイクタウン」へ行ってきました♪
とにかく巨大なショッピングモールで、それぞれの店の広さも大きめで見ごたえのあるところですね!
まぁ、目的あって行ったわけでもないので、ぶらぶらーっと見て、買い物は結局「クリスピー・クリーム・ドーナツ」のドーナツだけだったんですけどね(笑)
で、今日は2匹に見放されたのを見ればわかるように、大掃除、ダメでした(汗)
とりあえずお風呂は気合入れてやったのですが、後は猫トイレ丸洗いとか…。
まぁ、掃除は残りの休日でもできるさ!(←まだまだ逃避中!)
2008年もあと数時間。
うずまきもよう、これといって大きなニュースはなかったですが、2匹とも病気という病気もなく、元気いっぱいの年でした!
ブログめぐりさせていただくにゃんこさんも増えて楽しかったです!

みなさまよいお年をお迎えください♪
** おまけ **

最後の最後で、ビールがどどーんと当たりました!
って、ここで運使わずに年末ジャンボが当たってくれればいいのにー!!(笑)
逃避中!逃避中!
2008/12/29 月曜日

昨日は、ずっと年賀状。
でも途中途中で平行して他の事をやっていたら、印刷ミス発見!
余計な文字が残ってました(汗)

で、現実逃避にいきなりケーキ焼いてみたり。
材料混ぜて焼くだけなので、作業はものの数分ですが…(笑)
ヨーグルトケーキ
http://erecipe.woman.excite.co.jp/kantan/0205/0021.html

そして、本日も年賀状。
やり直し的時間もとられ、夕方すべりこみセーフで投函してきました(汗)
でも、もう元旦には届かないんだろうな…。
ってことで、猫の写真撮ってるヒマもなく。
あぁ、もうあと2日しかないー!!
大掃除ってナンデスカ?! (←かなり逃避中!!)
冬休み突入!
2008/12/27 土曜日

あはー(汗)
昨日は仕事納めでしたが、恒例のフロアでまとまっての納会もなく、仕事も来年に持ち越して帰ってきたので、なんだか納めた気がしてません…。
でも、今朝はダンナが仕事へ出ていったのも気づかなかったので、体はお休みモードに入っているもよう!
いや、気づかなかったのは2度寝状態だからでもあるんですけど…猫の朝ゴハンの催促は早いですもんね、まだ夜明け前よ?って感じ(笑)
で、やらなきゃいけないこと、やりたいことはいっぱいあるんですけど、どれから手をつけたら…(汗)
まずはやっぱり年賀状でしょうか?!
…年賀状、キミ達がビシッと協力してくれれば、あっという間に終わるはずなんだけどねぇ(笑)
メリークリスマース!★
2008/12/25 木曜日

クリスマスイブの昨夜。
駅を降りるとなんだか外国の方がいっぱい。
米軍基地が近いのでアメリカの方が多いのでしょうけど、「メリークリスマス♪」とカードを配っていました!
思わずもらっちゃいました!

そうそう、「卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」のseiさんからもカードをもらっていまして♪
マフラーがばっちりきまってるモナさんデース★
seiさんありがとうございましたぁ!!

で、お休みだったダンナがステキなディナーを用意してくれまして♪

ケーキは最近新しくできたお店のロールケーキです!
なんかロールケーキのお店って感じのようなんですが、しっとりもっちりしたスポンジがなんとも♪


歳三さんも鴨ちゃんもクリーム一口おすそわけ♪
なんだかんだとイブは気分盛り上がりますね!
クリスマスは今日なんですけど(笑)
ってことで、「メリークリスマース!!」
さぁ、明日から街は年越しモードだぞぉ~(笑)
クリスマスイブ★
2008/12/24 水曜日

クリスマス…何も仕込んでいない…ので、多摩センターのイルミネーションをご紹介★
駅前で毎年けっこう大掛かりにやっているようなんで、メイン広場には大きなクリスマスツリーがあります!!

並木もバッチリ!

小物もたくさんありますよー!

ワイヤーで組んだトナカイさんがステキでした♪

こんなトンネルもあります!
海の中ってイメージのようです。

『兄ちゃんツリーって見たことある?』 『い、一応…』
なぜ、歳三さんがあせっているかというと…。
我が家にはちゃんとクリスマスツリーはあるんです。
歳三さんが来た年もステキに飾りました★
が、ちびっこ歳三さん、登る!登る!
飾りも落としてくれて、材質状パリンパリンといくつも割れちゃいました。
以来、和室の天袋で眠っていらっしゃいます(汗)
まぁ、もう登ることもないだろうし、飾りも落としても平気なものを用意すればいいのですが、そうこうしているうちに結局キャットタワーがそびえ立ち、ツリーを出す場所がなくなったのでしたー(笑)
鴨ちゃんチェーック!
2008/12/20 土曜日
ミーヤさん♪
2008/12/17 水曜日

以前買ってずっと紹介できていなかった「ぐぅぱぁネコ ミーヤ」!
シャープのCM、「ネコです。」でおなじみの猫さんの本です♪
で!!

なーんと、第2弾が出ていました!!
「ぐぅぱぁネコ ミーヤ つづきのはじまり。」
アメショのレッド(追記:レッドではなくカメオのようです)、6歳のミーヤさん。
その容姿だけでもかなりツボなのに、ぐぅぱぁしちゃうし、舌しまい忘れもけっこうあるとか(笑)
もー!たまんないっす!!
写真集風のかっこいい編集ですし、写真のミーヤさんだけでも笑えるのに、さりげないコメントがさらにププッと♪
超オススメですよー!!
・ぐぅぱぁネコ ミーヤ

・ぐぅぱぁネコ ミーヤ つづきのはじまり。

・エコロジークラスでいきましょう。 シャープ。 のページ
http://www.sharp.co.jp/eco/index.html

『ボクたちの本は出ないの?』 『ムリだろー!!!』
やわらかマフラー
2008/12/13 土曜日

今日は買い物に出かけたついでにこんなものを買ってしまいました。
「1玉でできるマフラー編みセット」
モール糸1玉、マフラーの編み図、棒針です。

こんなモール糸と、8mmというぶっとい棒針で編みます。
編み方はごく簡単なメリヤス編みという方法なんですが、なんせ特殊な形状の糸なので編みにくいったらありゃしない!

でも、いっきに仕上げました!!
片側に穴を作ってあるので、反対側の端を通して使います。
あ、人間用ですよ、猫用ではありません(笑)

そ、そだね(汗)
紺色ベースかと思ったんですが、黒だったのでなんだか歳三色です(笑)
やわらかい糸なので、もこもこのふわふわ♪
でも、やっぱりかぎ針編みの方が楽ですねー!
棒針編みは力かげんがぜんぜんつかめませーん!!
どうする?どうする?
2008/12/07 日曜日
2匹飼いのお宅へ3匹目という話がいつくつかあった今年。

ロシアンブルー。
(なんか筋肉質に見えますが?(笑))

ノルウェージャン?メインクーン?
(もっふもふ!)

アメリカンショートヘア。
(この子、女の子のくせして暴れすぎ!(笑))

スコティッシュホールド。
(一度目を開けてこっちみてくれたんだけど、すっごい不機嫌顔だった…それがたまらん!)
どうする?どうするー?!どの子にするーー?!!
この中だったら、最後のブラウンタビーのスコさんがいいなぁ♪
なーんて(笑)
我が家は鴨ちゃんがもうちっとうまくケンカごっこできる子なら考えてもいいかなーとか。
やられてばかりで反撃しないんですよねぇ。
2匹にやられることになったら大変ですし。
逆にパワーありあまる歳三さんに見合う相手がいて、鴨ちゃんを攻撃しなくなったらいいなぁとも思ってもみたり…(笑)
ま、どっちにしろそう簡単にはムリっすね。

ロシアンブルー。
(なんか筋肉質に見えますが?(笑))

ノルウェージャン?メインクーン?
(もっふもふ!)

アメリカンショートヘア。
(この子、女の子のくせして暴れすぎ!(笑))

スコティッシュホールド。
(一度目を開けてこっちみてくれたんだけど、すっごい不機嫌顔だった…それがたまらん!)
どうする?どうするー?!どの子にするーー?!!
この中だったら、最後のブラウンタビーのスコさんがいいなぁ♪
なーんて(笑)
我が家は鴨ちゃんがもうちっとうまくケンカごっこできる子なら考えてもいいかなーとか。
やられてばかりで反撃しないんですよねぇ。
2匹にやられることになったら大変ですし。
逆にパワーありあまる歳三さんに見合う相手がいて、鴨ちゃんを攻撃しなくなったらいいなぁとも思ってもみたり…(笑)
ま、どっちにしろそう簡単にはムリっすね。
ドカドカと作業ちう!
2008/12/05 金曜日

玄関チャイムが鳴れば歳三さんもご覧のとおり、ちょっと腰が引けちゃいます。
鴨ちゃんはダッシュで寝室へ避難(笑)

玄関でやりとりしているくらいの事なら、まぁへっちゃらなんですが、今日は違う。
作業服の男の人が4~5人ドカドカとあがりこんでくる!

作業ちう。

作業は数分で終わり。
もうみんな帰ったよっ!!
マンションの排水管掃除があったのでした。
各戸順番に、風呂場・洗面所・洗濯機・キッチンシンクの排水管を高圧の水の勢いで掃除してくれるんです。
大きな音とかはしないんですが、ブルーシート敷いたりホースひっぱってきたりと、猫達にとっては怖いできごとでしょうねぇ~(笑)
| ホーム |