入らないでください

2010/01/31 日曜日

20100131_01
「アレ?」


20100131_02
「えーっと…」


20100131_03
「あ、開けてくださいデス~!!」


カリカリなんかが入ってる扉を開けたら、するりと入っていったので、ちょっといたずらしちゃいました(笑)





20100131_04
本日スーパーへ行きましたら、まぐろ解体販売をやっていました。
こんな短期間のうちに2回もまぐろ解体を見るとは…(笑)

 前回はコチラ→ まぐろ解体ショー!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(12) | ↑ページトップ |

現実逃避道具

2010/01/30 土曜日

20100130_01
今日はちょっと軽井沢へ?!


20100130_02
「ただいま、歳ちゅわ~ん♪」(ドカッ)


20100130_03
「なんじゃそりゃーーー!!」



あは!
軽井沢じゃなくて、東京です、立川ですよ(笑)
駅ビル「LUMINE立川店」に入っている「軽井沢フラットブレッズ」でランチ♪
テリヤキチキン&こだわり半熟タマゴ、フレンチフライ、カフェオレです。
全粒粉ブレッドでふわっとした感じではないのですが、重くありませんヨ。
奥に写っているフレンチフライはポテト。
って、このフレンチフライがめっちゃおいしいっ!!

お値段はちょっとお高めですけど、おいしかったので、また食べた~い!
店舗は今のところ軽井沢と立川だけみたいですね。
ということで、また一人妄想トリップ、ばびゅんと軽井沢(爆)


で、お目当てはちょっと今年はやっぱりなんか毎日へこむことがあるので、現実逃避いたしたく、PSPを買っちゃいました!!
欲しかったんですけど、なかなか踏み切れなくて…。
で、正月に妹夫婦にPSP-3000の期間限定バリューパックなるものを教えてもらいましてねぇ。
しかしやっぱり悩んでいる間に、今日調べたらもう売り切れ続出のもよう(汗)
意図した店舗では買えなかったけれど、なんと地元にあったさー!
でも、ソフトや保護シートなんかはポイントで買いたいので、また後日♪
モンハンやるぞー!!

あ、色はピアノ・ブラックにしましたが、はいはい、指紋つきまくりですよ(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(8) | ↑ページトップ |

うみねこさんからプレゼント

2010/01/27 水曜日

20100127_01
「なんだ、なんだー?」


20100127_02
「こ、これはっ!!」


20100127_03
「またたびー!!!」


20100127_04
もとい…(汗)

海・猫・日記」のうみねこさんからプレゼントが届きましたー♪
ねこタオル、ねこノート、ねこ便箋、どろぼうねこストラップ、またたびの枝、ほんの気持ちですクッキー!


20100127_05
ねこタオル、フェイスタオルサイズです!
家中のフェイスタオルがボロになってきた頃なので、さっそく使わせてもらいます!!


20100127_06
どろぼうねこストラップ、か、かわええ…♪


なんだかツボをついてくる品ばかりですよ!
ほんの気持ちですクッキーをさっそく食べちゃったんですが、紅茶クッキーで感激!!
大好きなんです~♪


またたびも2匹にばっちり喜んでもらえますし!
うみねこさん、どうもありがとうございます!!
大切に使わせてもらいますね~♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(8) | ↑ページトップ |

高幡不動尊 護摩修行

2010/01/24 日曜日

20100124_01
昨日、行って参りました、高幡不動尊


20100124_02
歳三さんに会いに!!


20100124_03
…じゃなくて、厄払いです。
なんと妹も本厄なので、一緒に行ってきました!


護摩受付がありますので、用紙に必要事項を記入し護摩料を納めます。
時間になったら不動堂へ。
高幡不動尊は護摩申し込みの人以外もお堂に入っていいそうです。
お坊さんがお経やお願い事を読み上げた後は、それぞれが手に灰のような粉をつけてもらって、ぞろぞろとお不動様の前へ進みお賽銭をあげて手を合わせます。
お坊さんのありがたいお話を聞いた後は、地下にある護摩受け渡し場所で護摩札を受け取ります。
一緒に御供物と書かれた小箱をくれたのですが、何かと思いきや、チョコレート!(笑)
ありがたくいただきたいと思います。

ダンナに頼まれた交通安全お守りと一緒に、ほのほうちわも買ってみました♪


厄払い、気の持ちようというのもあるでしょうが、前回の厄年は無頓着に過ぎてしまいました。
今回は年齢的なものもあるのでしょうか気になりまして、またネットで調べている中で付随する情報などもなかなか興味深く…。

平行して知り合いから「御朱印」というものの存在を聞きまして!
最近の歴史ブームに乗って、若い方達も興味を持っているようで。
元々、写経を納めた受付印のようなものらしく、今では参拝の印のようなものになっているみたいですが、意味は違うと思いつつも、足を運んだり調べたりするきっかけにもなりますし、私も急遽「朱印帳」を買ってみました。

20100124_05
和紙をジャバラ折りにしたもので、文庫よりちょっと大きいくらい。
それぞれの神社やお寺では独自の朱印帳を売っていたりするのですが、高幡不動尊のやつは紺地に鳴り龍か五重塔などの刺繍のようなのでさすがに抵抗があり、深緑の無地表紙のものを書店の文具コーナーで買いました。


記念すべき?1ページ目に高幡不動尊の御朱印♪

20100124_06
高幡不動尊では奥の事務所にて受け付けています。
こうなると、次は土方歳三墓所がある「石田寺」の御朱印をいただきたいなと思ってしまいます。
これこそ意味を履き違えてますが、何事もきっかけは必要です!(汗)


さて、護摩札と御朱印も無事いただけたものの、帰ってからの問題は護摩札の置き場所ですね。
目線より高く、南向きか、東向きのようで。
我が家は箪笥とかがないため、目線より高くというのは難しく、方角も考えるとさらに…。
ちょっと困りました、少し考えます(汗)


20100124_04
お土産は松盛堂「土方歳三まんじゅう」です♪
人形焼ですね。
はがき、しおり、ストラップがついてます!


高幡不動尊へ行ったので思い出して調べてみましたら、今年の「ひの新選組まつり」は5月8日(土)、5月9日(日)だそうです!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(11) | ↑ページトップ |

ゲンコツ歳三

2010/01/23 土曜日

20100123_01


たぶん、大河ドラマ「新選組!」の近藤勇をまねしてるんだと思います(笑)

(大河ドラマ「新選組!」で、香取慎吾くん演じる近藤勇はゲンコツが口に入るという設定でして…ってホントに入ってたし!)




なんかシリーズみたいに3記事アップしましたが、肉球のお手入れ中を連写したものの一部です。
撮りたい瞬間を!ってのはなかなか難しいもんで、デジカメでフィルム代かからないわけだから、とにかく連写しとけ!ってのも有効ですよね(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | ↑ページトップ |

ヤバヤバ歳三

2010/01/21 木曜日

20100121_01


20100121_02


何かやらかしたんでしょうか?(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | ↑ページトップ |

ヒラメキ歳三

2010/01/19 火曜日

20100119_01


20100119_02


何かひらめいたんでしょうか?(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | ↑ページトップ |

ちょっと京都へ!? イノダコーヒー

2010/01/17 日曜日

20100117_01
今日は探し物があって急遽、街まで…って言っても都心とかではなく立川ですが(笑)
寒いので伊勢丹を通り抜けようとしたら、「7階催しもの会場、京都物産展」のアナウンス♪
何があるのかなぁ~と行ってみると、「イノダコーヒー」を発見!
それいけ、きじねこーズ」のきじぃさんがたびたび訪れていた喫茶店で名前を覚えていまして~。


20100117_02
で、なんと即席「イノダコーヒー」がありました!(笑)
囲ってテーブル並べただけで、本物の店舗の雰囲気はないんですけど、飲んでみたかったので入ってみました。


20100117_03
何も食べずに出てきてちょうどお昼時だったので、ケーキではなくトーストセットにしました。
コーヒーはモカをベースにした「アラビアの真珠」です♪
苦味が少なくてとても飲みやすい感じでした!
一人、京都へ妄想トリップ?
ごちそうさまでした(笑)


20100117_04
今日は猫がオマケ(汗)
最近、バルコニーにヒヨドリとかがよく寄ります。
でも、こういう風に見える状態じゃないとあまり反応しないかも…。
カーテン閉まってる状態だと泣き声が聞こえてもすっ飛んでいったりしない感じですー。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(13) | ↑ページトップ |

なぜ…

2010/01/15 金曜日

20100115_01
なぜケツを向ける!!

歳三さんは私達がちょうど夕飯にしているあたりでタワーに登ると、なぜかこの向きでおくつろぎになります(爆)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(10) | ↑ページトップ |

「ジャッカル」デス…

2010/01/13 水曜日

20100113_01
こ、こんなの鴨ちゃんじゃなーいっ!!
なーんて(笑)


猫の瞳孔。
歳三と鴨は観察するのがほとんど夜ですので、だいたいがまん丸のかわいい感じ。
たまにこうやって昼間観察するともうほんと別猫のよう。
野性的な凛々しさ!


そーいや鴨ちゃんって血統書上の名前は「ジャッカル」なんだっけ(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(7) | ↑ページトップ |

猫の性

2010/01/11 月曜日

20100111_01
夜になるとエアコンの温風の下でおっぴろげ。


20100111_02
そんなあられもない姿をダンナが激写!


20100111_03
しかし、イケニャン歳三さんのプライドがまさかの撮影拒否(笑)


20100111_04
ステキにポーズをきめてみたけれど…


20100111_05
!!


20100111_06
ヒモの誘惑にあっけなく撃沈。


20100111_07
猫の性ですわ!!





余談…。

何?何なの?毎日何かしらへこむ事柄がありましてよ!
もう厄払いに行くのは決定ですわね(爆)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(13) | ↑ページトップ |

ちぐらIN!

2010/01/09 土曜日

20100109_01
最近、夜になると鴨ちゃんが「ねこちぐら」に入ります。
あたたかいかどうかはわかりませんけど、まったりしてま~す♪



仕事始まって一週間、どうもイマイチです。
やっぱり厄払いは行った方がいいのカモ…(爆)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | ↑ページトップ |

アニマルダイカット ミニカレンダー 2010 ねこ

2010/01/08 金曜日

20100108_01
今年も自分の部屋のカレンダーはコレ!
去年よりひとつ小さいのにしました♪


20100108_02
小さいので、パソコンモニターの上にだって乗っちゃいます!!


20100108_03
「ボクたちカレンダーはいらないデス」

だよねー、毎日が日曜日だし!
カレンダーは必要ないかもしれないけれど、腹時計は必須だわね!(笑)




普通サイズにはこんなデザインもあります♪
アニマルダイカット デスクカレンダー ねこ
  




↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 猫グッズ | コメント(7) | ↑ページトップ |

にゃらん6色ボールペン

2010/01/06 水曜日

20100106_01
今年もにゃらんに釣られて、アクティブじゃらん買っちゃいました(笑)


20100106_02
今回はにゃらん6色ボールペン!
黒ボールペンならぐっとこらえたかもしれませんが、なんと6色♪
にゃらんは、お座りタイプ・うたたねタイプ・温泉タイプの3つ。
私はお座りにゃらんにしました!


20100106_03
歳三さんには呆れられてます、アハ!(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 猫グッズ | コメント(12) | ↑ページトップ |

歳三さんの猫宅探訪

2010/01/04 月曜日

20100104_01
今日は最終日にしてやっと休みが合ったので、ダンナの実家へ。
出し入れしやすいように、なつかしのキャリーを出してきました。
歳三さんが我が家へやって来るときに買って入れてきたやつです♪

あ、鴨はビビリーすぎるのでお留守番デス。


20100104_02
高速使ってあっという間なんですが、どうも高速がキライなようで…。
たぶんゴーッという音が大きくなるからだと思うんですけどね。
歳三さん、もっと静かな車に買い換えてあげるから、宝くじ当ててよ!(笑)


20100104_03
まずはダンナの実家へ。
何度か来たことあるし、人も少ないから探検し放題!
白猫ちりんさんが出入りしているのですが、ちょうど外へ日向ぼっこしに出たところだったそうです。


20100104_04
お次はダンナのお姉さん家族のところへ。
人も多くなり、隠れたいけど探検もしたい!(笑)


20100104_05
リビングの一角がぽかぽかな猫サロンになってました♪
そう、なんと猫が3匹もいるのですー!


20100104_06
キジトラの嵐くん!
歳三より少し大きい感じですが、と~ってもなつっこいんですよ~。
鼻先あいさつもしてくれましたし、触らせてくれるし♪
おもちゃを投げると持ってくるそうです!


20100104_07
こちらはシンガプーラのシオンくん!
シンガプーラは小さい猫種でスレンダー♪
おめめもくりくりです!
もう一匹シンガプーラのプーラくんがいるんですが、一瞬見かけただけで隠れちゃいました(汗)


歳三はうちに来てから鴨以外の猫を見てないので(ちびっこの頃ガラスドア越しにでかい外猫さんを見たことはあります)、どんな反応するのかと思いましたが意外と冷静。
皆、お互いにちょっとビビって「ウ~」とか言ってましたが、興味はあるようでした。
触れる距離までは近づけてないので、ほっといたら取っ組み合いになるかどうかわわかりませんけど(笑)


私はやっと嵐くんに会えて、しかもかなりフレンドリーな対応に超感激です!!
我が家の二匹にも見習ってほしいもんですね(笑)




さーて、明日から仕事だー!!




あ、NHK大河ドラマ「龍馬伝」見ました!
「新選組!」以来久しぶりですが、映像の質感や音楽なと、映画みたいな作り込みでびっくりしました。
ホームページをあらためて見てみたところ、プログレッシブカメラというのを使っているそうです。
ストーリー展開以外の部分でも色々と魅力的な大河のようですよ!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(11) | ↑ページトップ |

今年の抱負?

2010/01/03 日曜日

20100103_01
エアコンの暖かい風のもと、こんなにひっついてました♪
でも、鴨ちゃんが歳三の耳元で、「今年は鴨にやさしくするデス…」なんてささやきながら、暗示をかけているところなのかもしれない(笑)
ま、そんな鴨ちゃんの努力もむなしく、今日も朝からがっぷりやられてましたよ!




20100103_02
正月三が日もあっという間に終わり~。
実家でおせちは食べましたが、それ以外は大掃除も中途半端、年越しそばもなし、初詣もなし、正月気分ぜんぜんな~し!!
あ、紅白は久しぶりにちゃんと見ましたよ、まんまとNHKさんの策に乗せられて、スーザン・ボイルさんとサプライズゲストが誰なのかが気になりまして(笑)

で、今年どうやら私は厄年らしいです(汗)
慎重に生きていこう?



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | ↑ページトップ |

HAPPY NEW YEAR 2010

2010/01/01 金曜日

20100101_01




↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(20) | ↑ページトップ |