あったかマット活躍ちう

2010/05/31 月曜日

20100531_01
「今日も冷えるのぉ~」

どこのじいさんじゃいっ!!



太陽が出てないとぐっと冷え込んじゃいますね。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | ↑ページトップ |

猫おもちゃは消耗品

2010/05/30 日曜日

20100530_01
壊れた…。
ので、新しいの登場!
2本入りって意外とうれしいかも(笑)


20100530_02
さぁ、こいっ!!

今回、ダンナのコンデジ、Canon IXY 10Sを借りて撮ってみましたが、タッチパネルは片手でのピント合わせがむずかしい…。
私のあわてっぷりがこのブレブレ感と傾きに出ちゃってますね(笑)

 Canon IXY 10S


この場所は廊下で電球色。
そもそもそれに無理があるのですが…。


20100530_03
遊び終わった後の動いてない時ならなんとか。

普段、フォーカスロックで構図決めて撮っているので、オート撮影ってピントがどう合うのかようわからん…。
この写真も、この構図だとピントは歳三さん付近、へたすると歳三さん横の白い壁(汗)
タッチフォーカスができるので、鴨ちゃんをタッチすれば鴨ちゃんにピントを合わせることもできるのですが…。

なんかカメラもついていけてない私ですね。
カメラに限らず、基本的にタッチパネルって苦手です(汗)


今回の写真は切り抜きやサイズ変更だけ。
色味がイマイチだし、このぼけーっとした感じが好きではないので、いつもは調整やシャープをかけてます。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | ↑ページトップ |

換毛期ピーク!

2010/05/29 土曜日

20100529_01
「なんだか最近オエッとなるデス…」


換毛期ピーク!って感じ。
先日、歳三が朝方コポコポやってたので、布団の上は困るとすかさずケリ入れて降りてもらったと書きましたが、別の日の昼間、鴨ちゃんが布団の上に…(汗)
でも、毛玉だけペロッとなのでほとんど汚れていません。
ソファーの上もあって、クッションカバー洗ったり。
そう、夜中に鴨ちゃんが枕元の猫ベッドでコポコポいってることもあって、あたふたとティッシュを敷いて間一髪とか。

この時期は、肌身はなさずお手元にトレーなんかを用意しているといいかもしれません、あは!(爆)



今日は雨が降りそうだったので、スーパーへは歩いて行きました。
ウォーキングもどきでちょっと遠回り。
BOOK OFFへふらふらと、ちょっと立ち読み♪

 きょうの猫村さん   くるねこ

猫村さんって初めて読んだけど、合間で猫のしぐさが入るのがおもしろいですね!
でもセリフが手書きはちょっと読みにくかった…。

 聖☆おにいさん

本当は、コレがあったら買おうと思ってたけど、なかったデス。
読んでみたーい!
立川が舞台なんだってね。




Canonで新しいコンデジが出た~。

IXY 30S
    

部屋が暗い我が家としてはF2.0ってのがとっても気になりますが、タッチパネルでピント合わせてペットも追尾ってのはないのねぇ(泣)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(4) | ↑ページトップ |

雨の日は

2010/05/24 月曜日

20100523_01
「よう降るなぁ~」


20100523_02
「ふぁ~」


もうひと眠りしちゃいますか!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | ↑ページトップ |

こっそり、こっそり

2010/05/22 土曜日

20100522_01
カーテンのかげからこっそり。


20100522_02
「お父さんに見つかっちゃいマシタ!」


の、シーンを、こっそり撮影お母さん。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(10) | ↑ページトップ |

仕事から帰って目にしたもの

2010/05/19 水曜日

20100519_02
仕事から帰って目にしたもの(笑)


宅配便の紙袋を放置しておいたら鴨ちゃんが気に入ったようで、香箱ぎみでくつろいでました!
も~、仕事の疲れもふっとんじゃいます♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(8) | ↑ページトップ |

ウニャウニャ、ウカカ

2010/05/16 日曜日

20100516_01
お、鳥が来たな!


20100516_02
ちゅんちゅんちゅんちゅん、えらい鳴いてる鳥だなーと思ってバルコニーを見ると、なんと4羽でのご来訪!
(1羽写ってませんが)

よく来るのはヒヨドリなんですが、今日はめずらしくスズメでした~。


そうそう今朝4時半、私の布団の足元に乗って寝てる歳三さんが、コポコポいってるので目が覚めまして、寝ぼけまなこでもしっかりと「布団の上はやめてくれ!」という思考が働き、思わずケリ入れてベッドからおろしちゃいました(汗)
床の上にペロッと毛玉だけキレイに吐けて本猫はスッキリなもよう。

あちこちの猫ブログさんでも毛玉吐きの話題が豊富な季節ですね(笑)





さて、自転車2号機、黒猫号(通称奥さん号)。

20090323_04
買った当時がこんな感じで、


20091011_02
ドロップハンドルの「ドロップ」部分はやっぱ使わん!ということで、ブルホーンハンドルに変更。
カラーリングも考えサドルも黒に。


20100516_03
でも、ブルホーンハンドルは攻める感じなので、もちっとゆるい感じにしたくなり、昨日ライザーハンドルに変えました!
サドルも最初の皮サドルに戻したかったので、ハンドルのグリップも似た色のを探しまして。


20100516_04
やっぱりこのハンドルだと乗りやすいです。
が、ドロップやブルホーンより手の位置がずいぶん前になるので、今度は逆にちょっと近いかも?(汗)
もうちょっとハンドルの高さを下げればいいのかなぁ~。


こうやって写真を並べてみると、この自転車って黒サドルが似合うなぁ~。

あぁ、終わりなき戦い(笑)


  Beam ライザーバー 50mm

  HERRMANS レザーグリーップ




↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(10) | ↑ページトップ |

飼い主は誕生日

2010/05/08 土曜日

20100508_01
「おめでとさん」

つ、つれない視線だわね…(泣)


今年もやってきちゃいました誕生日。
もう、増えてもうれしくない誕生日。
でも、やっぱりうれしい誕生日。

ダンナからまたいっぱい猫グッズもらっちゃいました♪
いつもありがとーう!!


20100508_02
ガラス瓶、猫さんが毛糸だまで遊んでいるところ!
飴なんかをいっぱい入れるとかわいいかもな~。


20100508_03
バスケット、猫さんが支えてるの!
フルーツのせたらステキなんだけど、うちフルーツあまり買わないんですよねぇ~。
毛糸だまのせてみようか!


20100508_04
シルエットピック、と文庫本カバー!
シルエットピックはバルコニーの植木にいいかも♪
文庫本カバーはしおりになる紐の先に魚の骨形チャームがついててかわいいです!

って、「コラッ!」


ダンナが休みを取ってくれてたので、ちょこっと自転車ショップにおでかけし、帰りに立川ルミネの地下でお惣菜などを買い込み、夜はワインで飲み会(笑)

20100508_05
しめはタカノフルーツパーラーのケーキです!
クリーム系よりフルーツ系のケーキが好きなので、一度食べてみたかったんです♪
フルーツの甘酸っぱさがいい感じ!!


ひたすら1年が早くて毎度びっくりなんですが、今年は本厄なのでもうとっとと終わってしまってほしい気分(笑)
早くこいこいお正月デス(爆)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(15) | ↑ページトップ |

くねっと

2010/05/05 水曜日

20100505_01
か、鴨ちゃん、お顔はキリリと決まってるけど、体がゆるんでるわよ(笑)


20100505_02
「そ、そうデスカ?」


鴨ちゃんって、座るときに体がくねっとなってることが多いです…。

今日は端午の節句。
すっかり忘れてました(汗)



20100505_03
ご近所だけほんのちょこっと乗ってきましたー。
もう一台の方はまたハンドルを変えようと計画ちう♪


さて、GWも終わり。
やっぱり掃除だけで終わってしまったな…(泣)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(11) | ↑ページトップ |

脱走犯

2010/05/04 火曜日

20100504_01
瀕死の30cm水槽丸洗い。

昔の60cm水槽の名残達を30cm水槽で机に設置してたんですが、ほったらかしで…(汗)
この単純なろ過装置が思った以上に活躍してくれ、一度も掃除せず水を足してただけなんです。
土や水草を入れてないのが幸いしてまして。
水槽は掃除もむずかしいもんで、がっつりきれいにしちゃうとかえって水質が変わって魚が耐えられなかったり。

で、ここんとこ最後の1匹ちゃんが見あたらないなぁと思ってまして。
さすがにもうダメかな…と撤去しようと分解し始めたところ、いるじゃん!(汗)
ろ過装置やヒーターなど器具を全部はずしてしまったので、この際と思い、丸洗いしてみました。

丸洗いしたことにより、この後どれだけ生きてくれるかあやうくなってしまったため、今度は撤去しやすいように別の棚の上に移動してもらいました。


途中、他の掃除や洗濯なんかもしつつ、やっと一息ついてブランチにしようと、パンやさんで買ってきたパンを食べながらネットしていたところ、網戸にしていた窓で外を眺めていた鴨ちゃんが「うにゃ~」と。
「何?」と思ってそっちを見ると、

うっひょ~! 歳三がバルコニーにいる~!!

よく見ると、反対側のガラスが細く開いてました(汗)
閉めたつもりだったんですけど、どうやらとおり抜けられたみたいで!

明るいから夜の脱走より冷静でしたが、とりあえず鴨を部屋から出し、キッチンからカリカリの入ったタッパを持ってきて窓辺で振ってガサガサと音を出してみる。
すると、「うにゃ~」と喜びながら部屋に戻ってまいりました…はぁ、心臓バクバク。


歳三さん、常習犯になってきました。
窓、ドアの開閉はしつこいほど慎重に!!
以上、業務連絡!(笑)


20100504_02
「兄ちゃん、どこまで行ってきたデスか?」
「あそこまでや!」

とかなんとか?(笑)


で、水槽どかした机の上のスペースは…

20100504_03
「ちょうどいいデス」


20100504_04
「くるしゅうない、ちこう寄れ」


好評のようで…(汗)

いやまぁ、そのうちプリンターとかパソコンとか場所移動しますよ。


あ、パソコンはそこそこのところまでアップデートできましたので、快適動作になりました♪
あとは新しいプロダクトキーがもらえるかどうかです。
ま、どっちみち新しいパソコンに買い替えた方がいいですね…。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(7) | ↑ページトップ |

快適猫ちぐら

2010/05/02 日曜日

20100502_01
ちぐらにイン!

猫ちぐら、活躍してますよ~♪
白飛びしちゃった写真ですみませ~ん(汗)



パソコンをリカバリしようとしたら、ライセンス認証できなくなった~。
リカバリのしすぎ!アハ!
プロダクトIDにロックかかっちゃったようで、電話認証もダメ。
メールでプロダクトIDのシールを画像添付し、社内調査後に新しいのが発行できるかどうかってことになるんだとか。
ということで、現在Windows Updateができないため、一応使えますがサービスパックが入れられず、ネットなんかもスクロールがカクカクしちゃって見にくいです~。

も~、ホントにパソコン買おう。



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(9) | ↑ページトップ |

あっという間のGW初日

2010/05/01 土曜日

20100401_01
ゴールデンウィークです!
バルコニーのモッコウバラも咲いてきました♪
学名はRosa banksiae(ロサ・バンクシア)というそうで、中国原産なんだとか。

小さな黄色い花がたわわに咲くモッコウバラ。
病気にも強く、バラといいつつトゲもないため、とっても扱いやすいですヨ。
去年は毛虫がつきましたがー(汗)


20100401_02
さて、ゴールデンウィークと言えば!
「掃除」です(汗)
(ダンナと休みが合わないため)

ホコリがたつので普段閉まっている窓を開けると、ずーっとながめている2匹。
ベランダの壁しか見えないと思うんですけどねー(笑)

布団干し、布団カバー洗濯、衣替え。
これが一気にできないもんだから、3日ほどつぶれちゃうんですよねぇ。
今回は短い連休なので自転車に乗る日が取れるかどうか…。


20100401_03
そんな初日、「続・忍者猫 Ninja cat SASUKE」のちゃちゅけ。さんよりプレンゼントが♪
忍者猫佐助追悼企画にていただきました!
入浴剤がいっぱいでバスタイムが楽しみです♪

忍者猫、佐助さん。
忍者のようにすばしっこいアビシニアン。
溶血性貧血を発症後、ちゃちゅけ。さんと一緒にお薬がんばっていましたが、今年2月に永眠。
バンダナ姿がキリリと印象的でした!
佐助さんよ永遠に!!


20100401_04
ちゃちゅけ。さん、プレゼントどうもありがとうございました!




余談…さっき気がついた。
今日って結婚記念日じゃん!
なのにスウェット姿で掃除に追われ…これでいいのか??



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(8) | ↑ページトップ |