雨の日なのに

2010/10/30 土曜日

20101031_01

20101031_02
寒くなって雨も降っているけれど、朝からひとり走り回っている鴨ちゃん。
「雨の日は眠い…」ではないのですか?(笑)


台風、南側のルートになり多摩地区は思ったほどの暴風雨にはならないようで。
今年は色々ヘンな感じですね。
猛暑が長くでも夕立は少なく、台風もほとんど。
そして秋がなく突然冬突入って感じだし!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | ↑ページトップ |

黒ヒゲ永遠にゃり

2010/10/24 日曜日

20101024_01


20101024_02


20101024_03
鴨ちゃんには1本だけ黒ヒゲがある…と、去年の8月の記事でもっとくっきり紹介しましたが、実はその後一度抜けてるんです!

また黒ヒゲが生えるのか?

ものの見事に黒ヒゲ復活です(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(8) | ↑ページトップ |

ちょっとアメリカまで…?

2010/10/23 土曜日

20101023_01
ちょっと…


20101023_02
近所の…


20101023_03
アメリカまで行ってきました♪


20101023_04
なーんて。
福生、16号沿いにある「DEMODE DINER 福生店」です。

米軍横田基地沿いはアメリカ~なお店が並んでまして、最近はドルも使えるんだとか。
飲食店以外にも洋服、雑貨、インテリアなどなど。

以前ほどの活気はなかったけれど、久々に雑貨やインテリアを見てまわりたくなりました!


20101023_05
そーいや君達のルーツはアメリカよねぇ(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(3) | ↑ページトップ |

mellow cafe

2010/10/14 木曜日

20101014_01
先日、吉祥寺の猫カフェきゃりこへ行った記事をアップしましたが、その後はぷらぷらと井の頭公園へ。

売店の前で猫さん発見!!
なでなでされても平気そうでした。


20101014_02
ここのボートにカップルで乗ると分かれる、という都市伝説がありますデス(笑)


20101014_03
公園から折り返して駅へ向かう途中、「mellow cafe」発見!
ここはいわゆる猫カフェではなく、「猫がいるカフェ」です♪
お茶している時に、猫がうろうろしてるってやつですので、抱っこしたりムリに触ったりはダメです。
食べ物狙ってきたりもするそうですが、もちろんあげてはいけません。


20101014_04
オーガニック素材を使ったカフェで、店内もナチュラル。
窓の向こうに猫のくつろぎケージが♪


20101014_05
まったりタイムだったためか、猫さんはあまり見られませんでしたが、


20101014_06
私の後ろで熟睡している子が♪


20101014_07
シナモンコーヒーをいただきました。
砂糖入れが猫!!


カフェメニューしか見てませんが、時間帯とかでちょっとした食事なんかもできるようです。
のーんびりしたい方にオススメですよぉ~♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 猫カフェ | コメント(10) | ↑ページトップ |

BLUE SEAL 美らいも

2010/10/13 水曜日

20101013_01
夏休み中ネタ。

福生16号沿いに「BLUE SEALE 福生店」があります!
沖縄のアイスクリームショップですね♪

私もダンナも食べたことがなく、一緒に入ってみました。
普段冷たいものはあまり食べない私ですが、めずらしく注文。

どうせなら沖縄っぽいのにしようと思い「美らいも」をチョイス!
カロチンイモというのを使った焼き芋風味。
って、ホントに焼き芋味なのよ!!
食べてびっくり、かなりヒットです♪
また食べたいなぁ~!

ちなみに、これはシングルで注文、ダブルじゃありません。
いつもこのスタイルなのかわかりませんが、+αがあるんですね(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(7) | ↑ページトップ |

やばいデス!

2010/10/11 月曜日

20101011_01
鴨ちゃんの最近の寝床は私の布団の足元。
なんかいい夢でも見たのか、ヨダレ垂らしちゃったようです!

証拠隠滅の動画はコレ↓






今日で夏休みも終わり~。
明日からまた6時起きデス…。
かたづけしなかったな~、布団干さなかったな~、自転車洗わなかったな~(汗)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 動画 | コメント(11) | ↑ページトップ |

猫カフェ きゃりこ 吉祥寺店 2回目

2010/10/10 日曜日

20101007_01
今回の夏休みは珍しくダンナも多連休。
草津旅行の後は…またまた来ちゃいました猫カフェ「きゃりこ」!
2度目の吉祥寺店です♪
新宿店は2フロア使用して広いのですが、吉祥寺店の方は1フロアで猫密度も高い気がします!!

今回は先着サービスでおやつがもらえました!
おやつパワーすごいですよ~。
子猫なんてぐいぐい来ます、タッパのフタ開けてると顔突っ込んできます!!


20101007_02
エキゾチックショートヘアのまるこちゃん。
舌チロでお出迎えです♪


20101007_03
アビシニアンのアリスちゃん。
洋服がお似合いでした!


20101007_04
アメリカンショートヘアーの祭ちゃん。
く~っ、やっぱアメショいいわぁ~♪


20101007_05
マンチカンのポコちゃん(左)とシシィちゃん(右)。
種類はマンチカン率高いんですよねぇ~。
ダンナは今回シシィちゃんにぞっこんでした!


20101007_06
ロシアンブルーのおせちちゃん。
ロシアンブルーって顔で固体の区別がつけられません…(笑)


20101007_07
ラグドールのララちゃん。
触られるのがあまり好きではないみたい?


20101007_08
スコティッシュフォールドのちょこちゃん。
薄目開いてマス(汗)


20101007_09
アメリカンカールのくるみちゃん。
おっぴろげ~で、舌チロ。
リラックスしすぎ!(笑)


20101007_10
ベンガルのあおばちゃん(左)とノルウェージャンフォレストキャットのショコラちゃん(右)
あおばちゃん、おやつめざしてお客さんの間を行ったりきたり。
移動すれば付いて来るし!
で、食べすぎたのかしゃっくりみたくなっちゃって、グエグエ言ってるところへショコラちゃんが心配して寄ってきたシーンです。


20101007_11
ラガマフィンのプラムちゃんかなぁ?
ガラスのボールに上半身だけ入る。
これでいいんだそうです(笑)


20101007_12
ソマリのりんちゃん。
このコもおやつストーカー!


種類と名前がちがっていたらすみませーん(汗)
改めて見るといろんな種類がいるんですねぇ!
全体的にまったりしてる時間帯でしたが、おもちゃへの反応も良くて楽しかったでーす♪


20101007_13



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 猫カフェ | コメント(6) | ↑ページトップ |

草津旅行 その2

2010/10/08 金曜日

20101006_03
2日目の朝も快晴!
遠くの山々もきれいに見えます。

温泉に入って目が覚めた後は、朝食もおいしくいただき出発!
温泉街を歩きます。


20101006_01
中心にあるのが湯畑。
湧き出た源泉を木の樋に流して、湯の花を採取したりしています。


20101006_06
湯畑を囲む石の柵に、訪れた偉人の名前が刻んであります。


20101006_04
草津のセブンイレブンも茶色です。
観光地など景観保護のため使用色の規制ですね。
普段は目にしないので、思わず撮ってしまいました(笑)


20101006_05
うろうろしていると猫さん発見!
でかいです…。


20101006_07
そして2日目の目的地「草津ガラス蔵」です!


20101006_08
2号館でとんぼ玉制作体験してきました!
花マーブルコースです♪

鉄の棒にベースとなるガラスを溶かして巻きつけ、回しながら玉状に。
マーブル模様をつける細いガラスを溶かして一筋乗せます、計4筋。
溶かしながら垂れてくるのをくるくる回していくとマーブル模様になるんですねー。
言葉で説明は難しい(笑)

花模様は、溶かしながら押し付けると花模様になる小さなガラスパーツがあります。


20101006_09
ほんの20分ほどの作業ですが、説明のお姉さんが一人ずつついてくれますので問題なし!
自分だけで作業している時はデジカメを出しておくと写真を撮ってくれますよ~。

ガラスを冷ますのに30分くらいかかりますので、その間にお土産を買いに!


20101006_12
そうそう、ガラス蔵の1号館前には玉子専用の温泉が(笑)
1号館内では吹きガラス体験ができるそうです!


20101006_10
お土産買いこんで戻るとできあがってました。
お好みのパーツを選んでストラップやアクセサリーにもできます!


20101006_11
完成!!

難しくはないので、オススメですよ~♪
けっこう色々な観光地で体験できますよね。


20101006_13
帰路は途中でダンナの実家にも顔を出し、早々に帰宅。

歳ちゃんただいま~!!

…鴨ちゃんは寝室へ逃げた(汗)


20101006_14
見て、見て~、こんなん作ってきたよ~♪



お留守番もちゃんとできたようで、今年の旅行も無事楽しめました!!
でも、夏休みはまだまだ残ってるのね~ん♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(4) | ↑ページトップ |

草津旅行 その1

2010/10/07 木曜日

20101005_14
歳ちゃ~ん、行ってきま~す!!


休みが合わないため、最近は年に一度となってますダンナとの旅行。
今年は群馬県の草津温泉です!!

平日ですので毎度のことながら高速は空いてまして、行きは長野の軽井沢経由。


20101005_02
まずは、軽井沢、星野エリアのハルニレテラスです!
ハイシーズンは過ぎているので、ちょっと人っけない写真になってしまいましたが、星野エリアは以前にトンボの湯という温泉を利用したことがあり、去年このハルニレテラスができたとのこと。
ウッドデッキで広がるレストランやカフェ、雑貨店♪
木々の中ですので、とってもさわやかです!!


20101005_03
今回の目的はこちらにある蕎麦処「川上庵」のせきれい橋店でのお昼です。

以前、旧軽井沢にある店舗の方も利用したことがありまして!
東京にもあるのですが、私には未知の世界の麻布と青山(笑)


20101005_04
軽井沢店は街中ですが、こちらのせきれい橋店は木立の中ですので、裏手はこんなステキな景色が♪
もう、さわやかすぎますっ!!(笑)


20101005_05
お蕎麦は私の好きな細いタイプ。
おいしくいただきました♪


20101005_06
で、こちらにきたもうひとつ目的がありまして、ダンナが自分の自転車ブログ「30代のピストバイク」に訪問してくれている、nikuさんとお会いするとのこと!
シンプルにまとまっているステキなピストバイクも見せていただき、色々お話はずんで楽しかったです!!
(ま、私はオマケですけど(笑))

nikuさんも「Pist 29」というブログをやってまーす♪


20101005_07
ハルニレテラスを後にし、軽井沢から北上して草津へ。
白根山ロープウェイです!
以前も来たことがあるのですが、今回は…


20101005_08
紅葉です!!
(ちょっと写真はブレてますケド)

山の上はしっかり色付いてまして、感動したのは色が鮮やかなこと!
木の種類ってことなんでしょうけど、なんとなく紅葉と言うと黒っぽい赤ってイメージがあったので、ホント鮮やかな赤やオレンジ、黄色が緑に映えてキレイでした~!!


20101005_09
山の方から雲が広がってきてたので、山頂は雲というか霧というか。
そして、寒い!!
去年の旅の教訓を生かし?薄手のダウンを持って行って良かったですよ~。


20101005_10
もうちょっとがんばって登ると火口の湯釜が見えます。
硫黄性水によりエメラルドグリーンになり、とっても神秘的です!


20101005_11
山の風景に感動つつ、お宿へ。
今回は草津温泉「望雲」です!
新館の方を選びましたが、全体的に館内もキレイで、


20101005_12
お部屋もひろーい!!
新館は各部屋で無線LANも利用できまして、持って行ったノートもばっちりでした。
(もちろんDSのWi-Fiもできましたよー)

あと、別途料金ですが女性にはちょっと楽しい浴衣貸し出しサービスがあります。
素敵な色柄の浴衣がありますが、サイズがフリーなため背の低い私にはちょっと着にくかったです(汗)
でも、どこでもやってるサービスではないので、楽しめますよ♪


20101005_13
食事もおいしかったです!!
鍋物は旬のきのこいろいろ!


温泉がまたいいですねぇ~!
2つの源泉が引かれているのですが、「西の河原源泉」はやわらかく、「万代鋼源泉」は殺菌・抗炎症作用に優れているそうですよ♪


そうそう、草津界隈は硫黄の香りがただよい、「温泉地!」って感じです!!



…その2へ



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(4) | ↑ページトップ |

ごちそうさま、なう♪

2010/10/05 火曜日

201005_01.jpg
ふぃ~、旅館の夕食ごちそうさまでした~♪
おいしかったデス!
…タイトルに「なう」なんてつけてみたけどツイッターはやったことないです(笑)

こちらの旅館、新館は部屋で無線LANができるんです!
なので、ノートがばっちり動いてますが、デジカメの接続ケーブルを持ってこなかったので、上の写真は携帯撮影アップ、画質が…(汗)

ま、詳細は後日!




寝る前の漫画読み用に、コンビにでねこぱんち買っちゃいました(笑)



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(7) | ↑ページトップ |

準備、準備っと

2010/10/04 月曜日

20101004_01
着々と、


20101004_02
準備。


20101004_03
そんな異変を感じてか、久々にパソコンの前を陣取られました(汗)


はい、明日旅立ちます。
近場のゆもみ的な温泉だけど!



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| できごと | コメント(6) | ↑ページトップ |

夏休み初日は

2010/10/02 土曜日

20101002_01
今年も甥っ子の運動会を観に行ってきましたー!
前日残業だったため早起きできず、観たいプログラムは終わっちゃってましたけど(汗)
いやぁ、保育園の運動会はかわいくていいですねぇ!


20101002_02
「運動会って何デスカ…?」

いや、あんたたち毎日運動会やってるわよ(汗)



っつーことで、わたくし、遅めの夏休みが始まりました♪



↓1日1クリック応援よろしくデス↓
にほんブログ村 猫ブログへ


| 飼い主のできごと | コメント(6) | ↑ページトップ |