寒いけどショッピング
2012/01/28 土曜日

買いたいものが決まっているので会社帰りでも十分だけど、毎日残業のためお店が閉まっちゃう。
ということで休日、掃除もそっちのけでとりあえずショッピング。
立川駅ビルのグランデュオ8F「カフェ・ド・クリエ」は山の風景に癒され、電車の往来が楽しいカフェです♪
肉眼では山並みはもっと見えてるんですけど(汗)
電車は中央線、青梅線、多摩都市モノレールが交差して、もうお子様達大興奮!(笑)

めずらしくエビとアボカド、ツナのサンドを選んでみました。
エビとアボカド、おいしいじゃありませんか!
アボカドってがっつり食べたことなかったんですよね。

一通り欲しいもの買って休憩。
いつもは休憩せずに帰っちゃうんですけどね。
立川駅ビルのルミネでいつも気になっていた「HONG KONG SWEETS 果香」に入ってみました!
チャイニーズな店内で飲茶やスイーツが食べられまーす♪
マーラーカオとジャスミン茶でのんびりしてきました。
私的には店内音楽が胡弓の音色だともっと癒されるんだけどなー(笑)

…はい(汗)
猫を極める!? NHKで放送デス
2012/01/09 月曜日

NHKの番組「極める!」、1月のテーマは猫だそうデス!
NHK Eテレ「極める!」
1月9、16、23、30日(毎週月曜) 午後10時25分~10時50分
http://www.nhk.or.jp/program/kiwameru/
晴れて厄明け初詣
2012/01/03 火曜日

今年も行ってきました、高幡不動尊!
後厄だった去年の護摩札を納めに~。
早めに家を出たので10時前、すいてます。
去年も3日に行きましたが、お昼頃だったので参拝の列が商店街までのびてましたしねぇ。

不動堂でお参りを。
お堂の中へ入るのは時間が決まっているので列をなしていましたが、普通にお参りする列はすいすいでした。

歳三さん!
後の予定もあるので散策はまた今度にしまして、駅前ドトールで朝セット♪

モノレールでひと駅移動し、万願寺駅から歩いて石田寺へ。

新選組副長「土方歳三」墓碑。
夏に初めて訪れた時にもらうことができなかった御朱印をもらうことができました!
石田寺は正月の「日野七福神めぐり」のひとつに入っていますので、この時期ならお寺の方も待機していて絶対もらえるだろう!と。
思ったとおり、本道脇のお宅の玄関を開けてお寺の方が受け付けてました。

左は去年の参拝でいただいた高幡不動尊の御朱印。
右は本日いただいた石田寺の御朱印。
なんかやっと2つ目…(汗)
で、お天気良く日差しもあたたかいし、今回はスマートフォンを持っているため、急きょ宝泉寺へ行ってみることに!

モノレールでまたひと駅移動し、甲州街道駅からJR日野駅へ向かって歩きます。
いや~、スマートフォン、便利ですねぇ!!

新選組六番隊長・副長助勤「井上源三郎」墓碑。
宝泉寺の奥まったところにありました。
ひっそりとしていましたが、お寺の方が偶然出てきたので聞いてみたのですが、御朱印をもらうことはできませんでした。
ネットで検索してもヒットしないので、もしかしたら御朱印いただくのは無理なのかな…。

本日のお土産は高幡不動で買った、どら焼きとブッセ♪

歳三さんにうちの歳三さんよろしくってお願いしてきたよ!
(何がよろしくなんだ??)
ということで、晴れて厄が明けたichimiです~!(笑)
あ!今日はダンナ誕生日!!

キャー!鴨ちゃんやめてー!!(汗)
| ホーム |