そこ、あったかいとか? いやそれはないよな…
2012/02/26 日曜日

冷蔵庫の上でまったり。
なんでそこがいいのかはわかりません。
高いとこならキャットタワーあるのにね!
さてさて、インフルエンザから1ヶ月たとうという今日この頃。
いやー、ダメです。
普通の風邪の後にもなるのですが、急に喉の一点が乾燥してひっつくような感覚がありそれが刺激となって咳をしたくなります…というかおえっとなる感じ。
そこで咳をしちゃうのもダブルでつらいので、乾燥している感覚の場所が潤うように一生懸命飴をなめてなるべく咳をしないように耐えます。
呼吸もヘンになるし超涙目だし、電車の中とか会社とか人前でなるとキツイ。
って検索したらけっこう同じ人いるもんなんですね。
のどが弱いとか、咳喘息とか、百日咳とか、アレルギーとか、ストレスだとかいろいろ説はあるようですけど。
あとは胸がゼイゼイしている感じの時もあり、呼吸が浅くなってしゃべりにくかったり。
会社の乾燥も夕方になってくるとつらいし、マスクと飴ちゃん常備でございます。
インフルエンザでした
2012/02/04 土曜日

もしや、見てる?!

見てる!見てる!!
テレビをつけたら、たまたまNHK「極める!」の最終回をやってまして。
ふと気がつくと、歳三が見てました(笑)
そんな月曜日。
インフルエンザ発症…(爆)
検査って始めてやったんですけど、鼻の奥に細い綿棒突っ込まれて、つーんって感じで超涙目!
会社も月末月初の忙しい時だってのに4日間休んでしまいました、迷惑かけまくり。
ダンナにも迷惑かけまくりました、でもこういう時も頼りになるので助かります。
熱と頭痛がしっかり3日間、頭痛はこめかみが痛かったんですよ~。
薬はタミフルではなく、葛根湯、鼻炎薬、頓服。
鼻炎薬を出してくれたのは楽でしたね、鼻を気にすることなくちゃんと眠れましたし。
インフルエンザ、ピークみたいなので皆さんもお気をつけください。
病院も検査してる人がたくさんいました。
かかってしまったら、無理はダメ~。
食欲なくても食べやすくて栄養のあるものを買い込んでひたすら休む。
今回私はそこんとこにあまり頭まわらなくて、かなり体力落ちました…今日もふらふらです。
| ホーム |